
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
2010/06/03 (Thu)
今日はリーダーが遅れるので臨時でジュニアキャンプ行ってきました。
電車は途中止まっていて、5団16団さんはおくれていました。
私たちは車。ほんとは公共の乗り物利用しないといけないんだけどね。
道中1人酔いそうと・・。
さっそくしりとり。4文字しりとりは案外難しいのです。
結構盛り上がり、到着。
テント立てたり、いろんなことしてましたよ。
晩御飯作る途中でリーダーとバトンタッチしてきました。
みんな、クジビキで晩御飯作るメニューきめてました。
どうやらワールドカップにかけてるみたいで、おきまりの「カレー」はインド。「ボルシチ」はロシア。クリームシチューは・・・どこだろ。フランスかなあ。
うちの娘のとこは「クッパ」あたってました。
「クッパてなに、クッパクッパ・・ケタケタケタ」て大笑いしてました。
具材はほぼみな同じなんですけど、ルーが違う?。
したがってクッパも「ジャガイモ、人参、玉ねぎ、鶏肉」、
クッパてこんなんだったかなあ・・・
とりあえず、「がんばれー」とキャンプ地を後に帰路につきました。
ずーっと雨降ってなかったけど、帰り土砂降り。
あの子ら大丈夫だったのかなあ。
電車は途中止まっていて、5団16団さんはおくれていました。
私たちは車。ほんとは公共の乗り物利用しないといけないんだけどね。
道中1人酔いそうと・・。
さっそくしりとり。4文字しりとりは案外難しいのです。
結構盛り上がり、到着。
テント立てたり、いろんなことしてましたよ。
晩御飯作る途中でリーダーとバトンタッチしてきました。
みんな、クジビキで晩御飯作るメニューきめてました。
どうやらワールドカップにかけてるみたいで、おきまりの「カレー」はインド。「ボルシチ」はロシア。クリームシチューは・・・どこだろ。フランスかなあ。
うちの娘のとこは「クッパ」あたってました。
「クッパてなに、クッパクッパ・・ケタケタケタ」て大笑いしてました。
具材はほぼみな同じなんですけど、ルーが違う?。
したがってクッパも「ジャガイモ、人参、玉ねぎ、鶏肉」、
クッパてこんなんだったかなあ・・・
とりあえず、「がんばれー」とキャンプ地を後に帰路につきました。
ずーっと雨降ってなかったけど、帰り土砂降り。
あの子ら大丈夫だったのかなあ。
PR
2010/04/03 (Sat)
ジュニア以上はおとまり会でした。
いろんなことしたんだけど・・・いつものように写真を撮るの忘れました。
ジュニアはお昼から、カレーの材料買物。
箱の裏に分量書いてるから、見なさいねー。
そして知った事実。意外と分量通りだと牛肉の量が多い。
家だとこんなに入れません。
その間シニアは技能帯にバッジを縫い付けてました。
カレーめっちゃがんばったのに写真ありません。。
いつも思うが、皮むきはピューラー使ってもいいのでは。。
キャンプとかもナイフや包丁だけどさ。
鍛えるのはリンゴやナシでいいよねえ。
フルーツポンチ作ってます
とってもおいしかった。
夜はお待ちかねのきもだめし。
ブラウニーもやってきました。
あんなに用意したけど、意外と陰でペットボトルに石入れたのを鳴らすのと、ゴール付近でほっとした時に「うおー」て言うのが驚いてた。
私の力作は・・・。
こんなオチありました。
お面をかぶって暗闇で立っていたリーダーに
「顔見せてよぉぉ」とまじまじと 本気でお面を見に来た散歩中のおじさん。
そして隠れていた階段の下から足音がしたので「ギャー」と飛び出したら、またまた散歩中のおじさん。

近所の皆様には大変失礼いたしました。 その後銭湯行きました。 スーパー銭湯ではなく、お湯と水を自分で調整して出す蛇口のほうね。 そして、ようやくおねむです。

明日は入団式だよ
近所の皆様には大変失礼いたしました。 その後銭湯行きました。 スーパー銭湯ではなく、お湯と水を自分で調整して出す蛇口のほうね。 そして、ようやくおねむです。
明日は入団式だよ