忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
2025/04/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/03/10 (Sun)
今日は、バッジ集会をしました。
バッジブックを見ながら、今年度がんばったことを振り返って、ひとりひとりバッジ申請書を書きました。

拍手[0回]

PR
2013/02/24 (Sun)

ワールドシンキングデイ2013「大切ないのち」の集会をしました。



助産師さんが、セネガルでの活動や、いのち誕生について、スライド・音楽・体験の道具などを使って話をしてくれました。

「おひさまのたね」の歌を聴きました。
シンキングデイファンドの募金をしました。



シンキングカードの交換をしました。




拍手[0回]

2013/02/10 (Sun)
今日は、シンキングカードを作りました。
ワールドシンキングデイと、今年のテーマについて、話を聞きました。
カードは、好きな色の紙を選んで、少し立体的にしてみたり、絵を描いたり、紙を切って貼ったり、みんな工夫していました。
ブラウニーは、おきてを一つ書きました。

拍手[0回]

2013/01/27 (Sun)
“わたぼうしくらぶ”の方に来ていただいて、
さをり織り体験をしました。
好きな色の糸を選んで、
糸を通して、足を踏み変えて、糸を寄せて、
布を織っていきます。
世界でたった一つしかない布が出来ました。
体験のお友だち、また来てね。
     

 

拍手[0回]

2013/01/20 (Sun)
お母さんと一緒に、にんじんケーキとたまごボーロを作りました。
にんじんケーキは、しっとり美味しく出来ました。
たまごボーロは、丸いはずが、あらあら、いろんな形に・・・
子どもって、楽しいですね。
お口の中でふわっととけて、これも美味しく出来ました。
体験のお友だちも、楽しんでくれたかな。
   

 

拍手[0回]

2013/01/06 (Sun)

玉津島神社に初詣に行きました。
書道の上達をご祈祷していただきました。
かるたで遊びました。 

   

書初めをしました。
名前の一文字などを書きました。
名前は、生まれて初めてのもらった贈り物。
今年のテーマ“いのち”と繋がっています。 

   

 

拍手[0回]

2012/12/25 (Tue)
世界の子どもたちがみんな幸せに元気に暮らせることを願って
ユニセフ募金を呼びかけました。
ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
   

 

拍手[0回]

2012/12/09 (Sun)
ボーイスカウトと合同で、スカウトパーティをしました。

午前中は各コーナーで個人ゲームに挑戦。
 

   

お餅つきもしました。お昼ごはんもみんなで食べました。
 

     
     

午後は、紅白にわかれて、団体ゲームをしました。

楽しい一日でした。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=