忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(243) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
2014/06/15 (Sun)
テンダーと体験のお友だちで、和歌山城に行きました。
クマのおりの近くで、カタツムリを見つけました。
動物園で、いろんな動物を見ました。


オウムのハク、踊ってました。おもしろかったね。 


マーラのエサは、さつまいも・にんじん・キャベツ・・・

他にも、くま・ペンギン・しか・うま・やぎ・ひつじ・エミュー・
くじゃく・リスザル・ビーバー・うさぎ・フラミンゴ・ペリカン・・・

動物園を出て、和歌山城内を散歩しました。


アジサイとカタツムリのクラフトを作りました。

 
集めた草花や木の実を松ぼっくりにくっつけてみました。
 
   
とってもかわいく仕上がりました。

拍手[0回]

PR
2014/06/15 (Sun)
ジュニアキャンプ

県連盟のジュニアキャンプに参加しました。

パトロールで力を合わせてテント設営、

キャンプファイアーの出し物相談、


飯盒で炊いたごはん、クラムチャウダー、野菜サラダ、フルーツポンチ、


夜は楽しみにしていたキャンプファイアー、


ジュニアポイントラリーで40個のポイントに挑戦、

 
火おこし名人、ジュニアレスキューにも挑戦、


みんな、キャンプのプロに近づいたでしょうか?

拍手[0回]

2014/06/01 (Sun)
ジュニアは、ジュニアキャンプの話や、荷物点検をしました。
野菜を切る練習もしました。

ジュニアキャンプ、楽しみですね。

リーダーがヨモギを入れて草もちを作ってくれました。
きな粉は何からできてたかな?
ふろしきの包み方も教えてもらいました。
 
つきたての草もちは、やわらかくて美味しかったね。

拍手[0回]

2014/05/25 (Sun)
体験のお友だちも一緒に、デイキャンプをしました。


ジュニアは、テントたての練習をしました。

飯盒で炊き込みご飯を作りました。

テンダーとブラウニーは、リーダーやお母さんたちと一緒に
 
おみそ汁を作りました。

ポテトサラダを作りました。

フルーツポンチを作りました。


最後は、みんなが大好きなサモアを食べました。

テンダーとブラウニーは、お花をいっぱい摘みました。

お手伝いしてくれたお母さんとお父さん、ありがとうございました。

とても楽しいデイキャンプになりました。

体験のお友だち、また集会に来てね。

拍手[0回]

2014/05/18 (Sun)
相撲大会のプラカード持ちをしました。
会場に着くと、ほかの団の人や相撲に出る人がたくさん来ていました。
西と東で分かれました。
わたしたちのチームは西で、わたしは和歌山県庁のプラカードを持ちました。
ニュースでうつっていました。
他にもマツゲンのプラカード、日本大学のプラカードもありました。
楽しかったです。

すもうで150kgの人がいた。
好きな食べ物はお肉で、一日の練習時間は3時間だそうです。
会社でチームをくんでいるそうです。
勝てて気持ちがいいそうです。

インタビューしていちばん体重が重い人は115kgで、
好きな食べ物は白ごはんだそうです。
一日の練習時間は2時間で、試合中とてもドキドキしたと言ってました。

拍手[0回]

2014/05/05 (Mon)
子どもなかよしまつりに参加しました。
 

ジュニアは、旗手と、


手旗で参加しました。
“げ・ん・き・な・わ・か・や・ま”

 
ブラウニーは、ポンポンで参加しました。
“いつでも どこでも” の曲に合わせて。

雨の中、みんなとっても頑張りました。

拍手[0回]

2014/04/27 (Sun)
午前中、子どもまつりの合同練習に参加しました。

ブラウニーは、ポンポンの練習をしました。


ジュニアは、手旗の練習をしました。

午後は、
 
綿と野菜の種まきをしました。


野菜の苗を植えました。

 
甘夏の収穫もさせてもらって、おみやげいっぱいもらって、
みんな、大喜びで帰りました。

拍手[0回]

2014/04/13 (Sun)
4月13日、

入団式とフライアップ式をしました。

 
テンダーは、絵本を見てお話したり、
 

ブラウニーは、好きな食べ物の話をしたり、
ガールスカウティングの四面回転カードを作ったりしました。
 

 ジュニアは、ロープでゲームをしました。
 

そのあと、手旗の練習をしました。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=