忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/12/08 (Sun)
emoji毎年、和歌浦小学校体育館でボーイスカウト2団さんと合同で行っているスカウトパーティーです。
ゲーム有り、お餅つきあり、お楽しみのお昼ごはんありの楽しいパーティーですemoji

まずはボーイとガール合同での開会式emoji
みんなガールスカウト世界連盟歌を覚えて歌いましたよ~emoji
それからボーイスカウトさんの「全国スカウトフォーラム」と海外派遣の「世界スカウトジャンボリー」の体験報告も聞かせてもらいました。
6団でもこんな報告会あったらいいですね~emoji

 午前中は個人挑戦ゲームです。
スカウトたちは交代でゲームの店番をします。
ガールからはブラウニーがアクティビティーブック用に作った「和歌山名産品釣り」と「輪投げ」を出しました。
来てくれたお客さんに楽しんでもらえるように自分たちでゲームの説明emoji

ボーイさんは射的emojiこれは楽しそうemoji

お餅つきemoji

そして、お昼はお楽しみの食べまくりemoji
お餅、ピザ、唐揚げ、豚汁、タピオカミルクティー、お腹いっぱ~いですemoji

 午後からは白熱の紅白ゲームemoji
 
ガールからは新聞腕相撲とジュニアが作った「和歌山名産品リレー」で勝負しました。
     
楽しいパーティーでした~

拍手[0回]

PR
2019/11/30 (Sat)

紀三井寺競技場でねんりんピックの開会式が行われ、ガールスカウトはプラカーダーとして参加しましたemoji
暑い夏から練習をはじめ、リハーサル、自主練と頑張ってきましたemoji
6団からも10名のプラカーダーが参加しましたemoji
 活動の様子は和歌山県連盟のHP、Facebookで見ることができますemoji

拍手[0回]

2019/11/09 (Sat)

スカウト活動として貴志川線まつりに出店しました。

おまつりでのスカウトの活動は3種類。
一つはおまつりのお手伝いとしておまつりチラシのお客さんへの配布です。
二つ目は活動費のための出店の接客、
そして三つめはおまつり見学です。
ねんりんピックの練習日に重なっていて参加スカウトが少ない中で頑張りましたemoji

出店は駅前のいい場所ですemoji
 
emoji


emojiわなげ
ゲームコーナーでは累計140人以上のお客さんの対応をしました
大きな声で呼び込みをしたり、たくさんのお客さんに足を止めてもらい、楽しんでもらえましたemoji
 
emojiチラシ配り
9団さんから、小さいスカウトなのによく頑張ったね、と言っていただきましたemoji
 
 
emoji人気のあったねこお手玉emoji

emojiフェルトのシュシュ作りのワークショップemoji
 
emoji最後におまつり見学ですemoji
みんな最後までよくがんばりました~emoji

 

拍手[0回]

2019/07/24 (Wed)

クラフト集会でひょうたんランプを作りました!
作ることが好きなスカウトたちはクラフト大好きemoji
みんな真剣!

 ひょうたんをくりぬいてライトを入れて。
 がびょうや目うちでの作業も順調emoji

 暗くして撮影すると幻想的~emoji

ジュニア部門では目打ちを使うため、危険予測ディスカッションを行いました。

当たり前のことのようですが、危険を予測し、的確に回避することは社会人になっても必要なことですemojiいろんな意見がでました。
 

拍手[0回]

2019/06/30 (Sun)
今日は、天気があまりよくなかったので、和歌山城動物園の予定を変更して、子ども科学館に行きました。

ここは、いろんなおもしろいものがあるね。
このボール、どんどん上にあがって、その後はどうなるのかなあ・・・

まあるい窓から、はいタッチ!

お魚さん、こっち向いて・・・


この後、まるこちゃんのプラネタリウムを見ました。
晴れた夜には、お星さま見てみようね。
探せるかな? 織姫☆と彦星☆
もうすぐ七夕。願い事は、何にしようかなあ。

まるこちゃんの歌も歌って、とっても楽しい集会でした。
あ~した、てんきに、な~あれ!

拍手[0回]

2019/06/22 (Sat)
薬物乱用ダメ。ゼッタイ。の啓発活動に参加しました。
セレモニーでは、みんなで声を合わせて合言葉を・・・


その後、街頭でみんなに呼びかけました。


ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。


「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。みんなで薬物乱用をなくしましょう!」

拍手[0回]

2019/06/02 (Sun)
今日は、みんなで、和歌山について考えました。

和歌山の食材を使ったレシピや、和歌山のゲーム・・・
みんなで和歌山をどうやってアピールしましょうか?


白玉団子づくり。粉と水を合わせて、こねて、

生地を小さくちぎって、まるめて、

お鍋で茹でて、できたらボウルに取り出します。
熱いから、気をつけてね。

梅シロップも作りました。梅は和歌山の特産物。

美味しいね
 

ジュニアは、キャンプの荷物点検をしました。
自分たちで立てたテントで寝るよ。寝袋もいるよね。
ごはんもみんなで作って・・・今から楽しみだね。
 

拍手[0回]

2019/06/01 (Sat)
今日のテンダーの集会は、作って遊ぼう集会。
牛乳パックや紙コップで作って遊べる工作をいっぱい用意しました。

牛乳パックを切って、貼って、輪ゴムをつけて・・・ヨーヨーの出来上がり。
シールを貼って飾りました。


紙コップとビニール袋とストローをくっつけて、ふーっと吹いてみました。
おもしろ~い\(^o^)/


次は、紙コップと輪ゴムと折り紙で、ぴょんぴょんうさぎ。
はさみを使うときは、慎重に。


いっぱい作って、いっぱい遊びました。
満足、満足。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=