忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[377] [350] [349] [348] [346] [345] [344] [354] [347] [343] [342]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/10/11 (Sun)
10/11 今回はどんぐりプロジェクト井上代表(どんぐりおじさん)に来ていただいて、どんぐりプロジェクトのお話をしていただきました。
最初にクヌギのどんぐりと黒豆でトトロ?とまっくろくろすけ?を作りました。

そのあと、どんぐりの説明とどんぐりを木に育てて山にもどし、豊かな山をつくるプロジェクトの説明を聞きました。
そして、なぜこのプロジェクトを行っているかを山の機能(水を貯める、土砂崩れを防ぐ、温暖化防止)の観点から教えていただきました。

後半はブラウニーさんは別室で海のクラフト。
海の帽子ホルダーと、海のフォトフレームを作りました。

前回の活動で拾いあつめた材料を使って、それぞれ個性的な作品ができました。






ジュニアさんは、後半はクラウドファンディングやSDGs、次世代のバイオマス資源の話を交えながら井上代表が行っているプロジェクトと夢を語っていただきました。

そのあと本結びと巻き結びのロープワークの復讐をしました。
次回のハロウィンパーティーのクラフトでも使うのでしっかり覚えてね~。
ロープワークの図と説明と使用する場面のカード合わせを行いました。
ロープワークは結び方を覚えるだけでなく実際に必要な場面で活用できるようになってほしいと思います。

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=