
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
2024/07/07 (Sun)
スカウト13名と体験1組で活動を行いました。
バッジブックにのっているガールスカウトの7つの技術のうち、5つを行いました。
①測定、②ソング、③道具、④ロープ、⑤レクリエーション
①測定は、親指から小指までの長さ、自分の歩幅の測定をしました。今の自分は、どのくらいかな。成長すると長さは変わっていくので今の自分を知っておきましょう
②ソングは、「スカウトのみちをえらびて」と楽しいソングを見ながら歌いました。ジュニアさんは、キャンプのキャンプファイヤーで歌った歌も覚えていて「オユ ポイ ヤイ」「T.I.R.O.」歌ってくれました。
③道具では、はさみの使い方。人に渡すときはどう渡すのかな?今日は、七夕だったので七夕飾りで「貝飾り」「天の川」を作って、笹に飾りました。いい天気だし、夜はきれいな天の川が見られるといいですね
④ロープ。
テンダーとブラウニーは、本結びとひきとけむすび。
ジュニアは、まき結びとえび結び。
ロープの時間をゆっくりとるのは久しぶりで、頑張って覚えてました。
⑤レクリエーション。4人で1つの輪になり、手をつなぎます。結んだロープを、手を離さずくぐりながら一周するゲームをやりました。
シニアさんはロープコーナーでやり方を年少部門スカウトに教えてくれてました。さすがは、お姉さん!
リーダーも少ないので、保護者の方にもたくさんお手伝いいただきました。ありがとうございます。
後半は、7月28日に行われる「地区協の体験集会」の準備をしました。
6団は、防災かるたとロープの予定。
ジュニアさんがコーナーを運営できるように、どうしたらブラウニーに伝わるか練習してみました。
ブラウニーは体験の子と一緒にコーナーを回ります。
次も楽しい集会になるといいですね☆
バッジブックにのっているガールスカウトの7つの技術のうち、5つを行いました。
①測定、②ソング、③道具、④ロープ、⑤レクリエーション
①測定は、親指から小指までの長さ、自分の歩幅の測定をしました。今の自分は、どのくらいかな。成長すると長さは変わっていくので今の自分を知っておきましょう
②ソングは、「スカウトのみちをえらびて」と楽しいソングを見ながら歌いました。ジュニアさんは、キャンプのキャンプファイヤーで歌った歌も覚えていて「オユ ポイ ヤイ」「T.I.R.O.」歌ってくれました。
③道具では、はさみの使い方。人に渡すときはどう渡すのかな?今日は、七夕だったので七夕飾りで「貝飾り」「天の川」を作って、笹に飾りました。いい天気だし、夜はきれいな天の川が見られるといいですね
④ロープ。
テンダーとブラウニーは、本結びとひきとけむすび。
ジュニアは、まき結びとえび結び。
ロープの時間をゆっくりとるのは久しぶりで、頑張って覚えてました。
⑤レクリエーション。4人で1つの輪になり、手をつなぎます。結んだロープを、手を離さずくぐりながら一周するゲームをやりました。
シニアさんはロープコーナーでやり方を年少部門スカウトに教えてくれてました。さすがは、お姉さん!
リーダーも少ないので、保護者の方にもたくさんお手伝いいただきました。ありがとうございます。
後半は、7月28日に行われる「地区協の体験集会」の準備をしました。
6団は、防災かるたとロープの予定。
ジュニアさんがコーナーを運営できるように、どうしたらブラウニーに伝わるか練習してみました。
ブラウニーは体験の子と一緒にコーナーを回ります。
次も楽しい集会になるといいですね☆
PR