
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
2024/04/28 (Sun)
<テンダー・ブラウニー部門>
①草花遊び
ビンゴカードを見ながら、自然の中でいろんなものを探します。
2つに分かれてウロウロと、てんとう虫・どんぐり・色々なはな・・・たくさんの物を見つけてました。
②クラフト
イースターにぴったりな「コットンエッグ」を作りました。
材料は、毛糸・水風船・ボンド・紙コップ・スプーン。
水風船を頑張って膨らませて、水を混ぜたボンドに毛糸をひたします。
手がボンドまみれになりながらも、風船に巻き付けました。
<ジュニア・シニア部門>
①のぼり設営
のぼりを設営しました。
いつもは木や電信柱に結ぶけど、今回は「けまん結び」を練習し、初挑戦したスカウトは何度もやり直して完成してました。
「けまん結び」をしたロープとペグだけでのぼりが立ってるのは不思議でした。
②テント設営
テント設営と撤去を行いました。11名の出席だったので、2つ設営!
リーダーとシニアに教えてもらいながら、ジュニアたちも自分たちで考え立ててました。
ジュニアのスカウトには、6月のジュニアキャンプの練習になったかな?
<休憩>
今年は、子どもまつで6団が西の丸で団体紹介の担当です。クラフトとゲームを考えてるけど、今日はゲームのお菓子釣りゲームを休憩時間にしました。お菓子にクリップをつけて、釣り竿で上手に引っ掛けて釣ってました。大きいお菓子(雪の宿)の方がクリップが浮いてて釣りやすそうでしたね。一人3つまでのはずが、お菓子を戻して何度も釣ってました。楽しかったようです

①草花遊び
ビンゴカードを見ながら、自然の中でいろんなものを探します。
2つに分かれてウロウロと、てんとう虫・どんぐり・色々なはな・・・たくさんの物を見つけてました。
②クラフト
イースターにぴったりな「コットンエッグ」を作りました。
材料は、毛糸・水風船・ボンド・紙コップ・スプーン。
水風船を頑張って膨らませて、水を混ぜたボンドに毛糸をひたします。
手がボンドまみれになりながらも、風船に巻き付けました。
<ジュニア・シニア部門>
①のぼり設営
のぼりを設営しました。
いつもは木や電信柱に結ぶけど、今回は「けまん結び」を練習し、初挑戦したスカウトは何度もやり直して完成してました。
「けまん結び」をしたロープとペグだけでのぼりが立ってるのは不思議でした。
②テント設営
テント設営と撤去を行いました。11名の出席だったので、2つ設営!
リーダーとシニアに教えてもらいながら、ジュニアたちも自分たちで考え立ててました。
ジュニアのスカウトには、6月のジュニアキャンプの練習になったかな?
<休憩>
今年は、子どもまつで6団が西の丸で団体紹介の担当です。クラフトとゲームを考えてるけど、今日はゲームのお菓子釣りゲームを休憩時間にしました。お菓子にクリップをつけて、釣り竿で上手に引っ掛けて釣ってました。大きいお菓子(雪の宿)の方がクリップが浮いてて釣りやすそうでしたね。一人3つまでのはずが、お菓子を戻して何度も釣ってました。楽しかったようです
PR