忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[414] [410] [411] [412] [413] [409] [393] [392] [387] [389] [388]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023/10/29 (Sun)
10/29 ハロウィンパーティー

恒例の6団ハロウィンパーティーをしました。
たくさんのスカウトが参加してくれて、みんな仮装をして今日はカラフルです。
初めにシニアスカウトのゲームで「わたしはだぁれ?」をしました。
自分では分からないようにイラストを掲げ、質問をして周りのみんなに答えてもらうことで、自分のイラストを推理するゲームです。
中には1回の質問で当てられたスカウトもいました!このゲームでおかきをゲットしました。
その後は、先ほどのゲームでシニアさんにもらったお菓子を入れるための入れ物をクラフトしました。
牛乳パックにハロウィンカラーの画用紙を張り付け、りぼんやモールでもち手をつけたら、それぞれ好きな飾りつけをします。
ブラウニーもジュニアもシニアもみんな驚きの集中力を発揮!
折り紙を使って立体的な顔ができていたり、各側面で違う絵を描いていたりアイデアのつまった作品がそれぞれ完成していました。
次はジュニアさんが考えてくれたおばけ探しゲームです。
ジュニアさんが書いてくれたおばけカードを部屋に隠し、スカウトに見つけてもらいました。
この時はスカウトたちの動きがとても素早く、あっという間にすべて見つけてしまいました。
お菓子タイムを挟んで、最後にジュニアさんのマジカルバロウィンゲームをしました。
マジカルバナナゲームのハロウィンバージョンで、連想ゲームでハロウィンから始まったワードをハロウィンに戻したい…!ところが何度かチャンスを逃して2周していきました。
今回はブラウニーさんがクラフトを担当してくれました。
それぞれの部門が考えた出し物をみんなでするととても楽しかったですね!

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=