忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/06/17 (Sun)
今日は、海辺での集会です。いい天気で、気持ちいいね。


潮だまりに、何かいるかな? よ~く見てみよう。
 

ちっちゃな生き物がいっぱい。見て見て、かわいいよ。


この岩にくっついてるのは、何? みんな、興味津々。


帰る前に、捕まえた生き物は放してあげました。
またね、元気でね、また遊ぼうね~

拍手[0回]

PR
2018/06/03 (Sun)
 今日は、草もちを作ります。
草もちって、何が入ってるか、みんな知ってるかな?
草花図鑑で、いろんな草花をみんなで調べました。

草もちに入ってるのは、ヨモギ。

テンダーは、観覧車作りを始めました。
今日は、牛乳パックでゴンドラの部分を作ります。
 

草もちは、小さくちぎって、丸めて、きな粉をつけて食べました。


美味しかった。

ところで、きな粉って、何からできてたかな?

拍手[0回]

2018/05/27 (Sun)
☆ガールスカウトの日2018☆

体験のお友だち6名と一緒に、デイキャンプをしました。

ジュニアは、ジュニアキャンプ前の練習も兼ねてるので、大忙しです。
シニア・レンジャーにも手伝ってもらいながら、
テント立て、薪割り、火おこしをしました。

今日の野外料理のメニューは、
チキンライス・ポテトチップスサラダ・噴水フルーツポンチ・サモア

ブラウニーは、お米を洗ったり、野菜を切ったり、チキンライスの準備。

テンダーはフルーツポンチの準備で、果物を切ります。


テンダーは、シッタポンの仕上げもしました。
シッタポンは、野外で使う一人用の手作りざぶとん、
ガールスカウトの集会には、いつも持っていきます。

みんなで作ったごはん、みんなで美味しくいただきました。

ごはんの後は、火のあるうちに、みんな大好きお楽しみのサモア。
マシュマロを炙って、チョコレートと一緒にクラッカーではさみます。
マシュマロの焼きすぎに注意してね、火に近づけすぎないで。


シニアのゲーム
その場にあるものを使ってゲームをします。
パトロールにわかれて、持ち物を並べて長さを競うゲームをしました。
 

最後は、噴水フルーツポンチ。ソーダにラムネを入れると、
シュワシュワっとソーダがあふれ出してきます。
何度やっても歓声があがりますね。わくわくどきどき。
フルーツポンチもみんなで美味しくいただきました。

たくさんの大人の方たちの協力により、楽しいデイキャンプになりました。
ありがとうございました。

体験のお友だち、入団お待ちしています。

拍手[0回]

2018/05/05 (Sat)
 4月29日、子どもまつりパレードの準備と練習をしました。

ブラウニー1年生とテンダーは、パレードで持つこいのぼりを作りました。


ブラウニー2年生と3年生は、パレードでキャンプの持ち物を持って歩きます。
どんな持ち物あったかなあ?

ジュニアは本部前で3分間のパフォーマンス、簡単な手作りテントを立ててみます。
今日はその練習。はじめてのことで、なかなか難しくて・・・

5月5日、子どもまつり当日の朝、ジュニアは時間ギリギリまで練習しました。
さあ本番、みんな笑顔で頑張って!

今年のパレードはディズニーも参加、すごい人出です。

シニア・レンジャーは、国旗・プラカード・団旗を持ちました。

テンダーとブラウニーはそれぞれ準備したものを持って行進、
 

ジュニアはテントの一部を持って行進、


本部前のパフォーマンスでは、見事3分間でテントを立て、
大きな歓声をいただきました。
 

拍手[0回]

2018/03/25 (Sun)
和歌山市駅に集合、めでたい電車に乗って加太駅へ。
船着き場まで歩き、船で友ヶ島へ行きました。


コース説明のあと、パトロールにわかれて出発。

途中、ゴミ拾いと宝物さがしをします。

見晴らしのいい広場でスカ弁を食べました。

海岸では、なにが見つけられたかな?


地図上でのコース確認だったので、高低差の予想ができず、
海岸沿いのコースなのに坂が多くてびっくり。
ちょっと大変だったけど、いい天気でみんな頑張れました。

拍手[0回]

2018/02/04 (Sun)

みんなでいろんなお菓子を作りました。



ジュニアは、サラトガタルト。
スカウトが選んだお菓子、材料はリーダーが準備しましたが、
レシピを見て、自分たちで作りました。

今日は、お菓子パーティですね♡

拍手[0回]

2017/12/24 (Sun)
  テンダーフット部門と体験のお友だちで、お菓子を作りました。
 
レシピのとおり、粉を計って、卵を割って

ボウルに入れたら、混ぜて混ぜて・・・何ができるかな?
 

焼きあがったお菓子を冷ましてる間に、クラフト作りもしました。

さあ、冷めたかな? みんな自由に飾り付け
 
デコカップケーキの完成! かわいい!
 

最後はもちろん、みんなで歌を歌って、美味しくいただきました。

拍手[0回]

2017/11/26 (Sun)
今日は、前回の集会で集めたどんぐりを使ったゲームを考えます。

ジュニア部門は木工でコリントゲームを作りました。
 

ブラウニー部門とテンダーフット部門は、どんぐりを使って、
いろんなものを作って、楽しんでましたね。


今日考えたゲームは、次のスカウトパーティで使います。
お楽しみに!

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=