忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [241] [239] [236] [243]
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/05/27 (Sun)
☆ガールスカウトの日2018☆

体験のお友だち6名と一緒に、デイキャンプをしました。

ジュニアは、ジュニアキャンプ前の練習も兼ねてるので、大忙しです。
シニア・レンジャーにも手伝ってもらいながら、
テント立て、薪割り、火おこしをしました。

今日の野外料理のメニューは、
チキンライス・ポテトチップスサラダ・噴水フルーツポンチ・サモア

ブラウニーは、お米を洗ったり、野菜を切ったり、チキンライスの準備。

テンダーはフルーツポンチの準備で、果物を切ります。


テンダーは、シッタポンの仕上げもしました。
シッタポンは、野外で使う一人用の手作りざぶとん、
ガールスカウトの集会には、いつも持っていきます。

みんなで作ったごはん、みんなで美味しくいただきました。

ごはんの後は、火のあるうちに、みんな大好きお楽しみのサモア。
マシュマロを炙って、チョコレートと一緒にクラッカーではさみます。
マシュマロの焼きすぎに注意してね、火に近づけすぎないで。


シニアのゲーム
その場にあるものを使ってゲームをします。
パトロールにわかれて、持ち物を並べて長さを競うゲームをしました。
 

最後は、噴水フルーツポンチ。ソーダにラムネを入れると、
シュワシュワっとソーダがあふれ出してきます。
何度やっても歓声があがりますね。わくわくどきどき。
フルーツポンチもみんなで美味しくいただきました。

たくさんの大人の方たちの協力により、楽しいデイキャンプになりました。
ありがとうございました。

体験のお友だち、入団お待ちしています。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=