忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[165] [162] [160] [159] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151]
2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/07/25 (Sat)
団キャンプ

7月23日から25日まで、鳴滝キャンプ場へ団キャンプに出かけました。

みんなにキャンプ大好きになってもらいたくて、
スカウトからのリクエストをきいて、盛りだくさんのキャンプを計画しました。

さあ、これから、楽しいキャンプのはじまりです。


キャンプでは、自分たちで食事を作ります。
1日目の夕食は、カレーとサラダでした。

ブラウニーは、サラダを作りました。

ご飯は、かまどで、飯盒で炊きました。

夜はみんなで、花火をしました。

とても、きれいでした。


2日目の朝のピザ風カートンドッグは、こげてちょっと失敗 (^_^;)

パトロールタイムのあと、
みんなで“おにぎらず”のお弁当を作って

パトロールで食べました。
 
道しるべをたどってのフィールドサーチハイキング。
道しるべの準備は、シニアが担当しました。
そして、クラフトの材料をget。


おやつは、みんなで、ふってふってヨーグルトアイスを作り、
持ち寄った果物の缶詰と作ってもらったカステラで、
フルーツパフェを作って食べました。美味しかった~
 

夕飯は、トマト鍋と八宝菜を完食。

竹を使ったキャンドルのつどい。
シニアの司会で、各パトロールのスタンツ。
 

ブラウニー
キャンプって楽しい!みんなとっても仲良くなりました。


2日とも、お風呂は隣の温泉で昼間の疲れをとりました。

3日目の朝のスカウツオウンで、
近くの小さなハーブ園に行きました。
いい香りの中で、みんな何を感じたでしょうか?

いよいよ楽しかったキャンプも最終。
朝ご飯は、パンと果物とジュース。


最後にスギの実のクラフトを作りました。


このキャンプで、
シニア   はじめて企画側の役割をしました。
ジュニア  ヤングリーダーとパトロールで楽しみました。
ブラウニー はじめてのキャンプのスカウトもいたけど大丈夫。
      とても楽しかったみたいです。
テンダーと新しいお友だち 来年は一緒にキャンプへ行きましょうね

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=