忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [376] [375] [377] [350]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021/10/10 (Sun)
 ブラウニー・ジュニア合同集会「秋を楽しもう!野外スキル検定~ウォークラリー~」10/10(日)紀伊風土記の丘

お天気にも恵まれ、予定通りの開催となりました。

★パトロール分け 
ブラウニー、ジュニアの縦割りパトロール。パトリは年長者より選出、パトロール名や役割を話し合って決めました。

★野外スキル検定練習
ロープ結びの練習と、はかりを使わず重さを量る練習をしました。重さって、物によって感じ方が違う?本番でうまくいくかな?

★ウォークラリー
どんぐり拾いをしながら、2つのチェックポイントでの課題をこなします。課題は、ロープ結びと手旗。同時に、パトロールでのそれぞれの役割を意識して、協力して進めます。どちらのパトロールも、出発時より帰ってきた時の方が笑顔。協力する中で、いい関係ができてきたようです。

★どんぐりチャレンジ
拾ってきたどんぐりの量(重さ)と、大きさを競います。勝ったパトロールは、かわいいドングリのチャームをゲットしました!

★野外スキル検定
重さどんぴしゃ
ドングリを500g、自分の感覚で取り分けます。練習の時の500gの感覚、覚えてるかな?ぴったり500gのスカウトもいました!

お天気にも恵まれ、自然の中でパトロールで協力しあって、ジュニアもブラウニーも自分のスキルを使い、役割を果たし、しっかりと活動できました。
今回集めたどんぐりは、かしの木バンクに預け、森を守る活動に使います

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=