忍者ブログ
和歌山市のガールスカウト和歌山県第6団です。 活動の紹介をします!
カテゴリー
* 活動(238) * 体験活動募集(2) * おしらせ(13) * その他(2) * 集会(33) * 和歌浦(3) * キャンプ(2) * 野外活動(6) * 6団紹介(1) * 昔の活動内容(25)
[58] [59] [60] [61] [51] [66] [53] [64] [63] [62] [48]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/16 (Mon)
今年は、和歌山市内の3団・4団・6団の合同キャンプでした。
バスで、紀泉わいわい村に行きました。

1日目

開会式のあと、ゲームをしました。
パトロール分けをして、それぞれの家に行きました。
紀泉わいわい村は、昔の家の生活を体験するところで、
へっついさん・五右衛門風呂・囲炉裏などがありました。
ブラウニーは、オリンピアバッジに挑戦。
オリンピッククイズ長靴飛ばしゲームをしました。
ジュニアは、へっついさんで夕食作り。
炊き込みご飯と、豚汁を作りました。
火加減が難しかったけど、結構うまくできました。


2日目

今日は、野外料理に挑戦。
朝食は、カートンドッグを作って食べました。
昼食は、手打ちうどんを作って食べました。
ブラウニーは、ハイキングに行って、今日も
オリンピアバッジに挑戦、いろんなゲームをしました。
ジュニアは、夕食のカレーを作りました。
合間にスタンツの練習もしました。
夜は、キャンプファイヤーをしました。
女神さまから火を分けてもらい、誓いの言葉を言いました。
みんなで歌を歌ったり、スタンツをしたりしました。


3日目

朝食を食べてから、3日間過ごした家をきれいに掃除しました。
キャンプの思い出に、おそろいのシュシュを作りました。

とっても楽しいキャンプでした。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=